「Armadillo‒440で学ぶLinuxの動的解析メソッド」(2015/3/20, ハートランド・データ東京支店)~Armadillo-440+DT10のハンズオンセミナー開催

木, 02/19/2015 - 19:30

201502_HLD-01.jpg

本イベントは終了いたしました。
ご来場、まことにありがとうございました。


アプリケーションからカーネルまで、Linuxの動きを見える化しよう!

セミナー概要

「大規模・複雑化の傾向があるLinux開発の環境で、不具合解析をいかに効率化するか?」―その悩み、DT10で解決しましょう!
ハートランド・データ株式会社が、同社が提唱するLinux動的解析メソッドを、
Armadillo-440を使って実習形式で学べるハンズオンセミナーを開催します。

受講対象者

・Armadillo-440で動的テストツールの導入をご検討中のお客様
・Armadillo-440で動的テストツールを使い始める予定のユーザー様

第44回 インターネプコンジャパン (2015/1/14~1/16, 東京ビッグサイト) ~Armadillo-IoT、Armadillo-400/800などを展示

月, 01/05/2015 - 11:35

本展示会は終了いたしました。
ご来場、まことにありがとうございました。


Armadillo販売代理店の福西電機株式会社、コアスタッフ株式会社が、「第44回 インターネプコンジャパン」(2015年1月14日~16日、東京ビッグサイト東棟で開催 ※総称:ネプコンジャパン2015)に出展します。

ぜひご来場ください。

福西電機株式会社

ブース番号:

東4-17

展示概要:

新製品「Armadillo-IoT」を出展。
ローカルのセンサ情報(多点温度、湿度、照度、電力)を、Armadillo-IoT経由でWebクラウドへ接続しモニタリングするシステムをご紹介します。

「Embedded DynaFont for Armadillo」提供開始~初期費用がいまなら1万円! 期間限定キャンペーン

月, 12/01/2014 - 15:10

ArmadilloでEmbedded DynaFontを使おう

アットマークテクノは、 多言語対応が特長のフォント「Embedded DynaFont」(ダイナコムウェア株式会社製)の中からArmadillo-800/400各シリーズのユーザー向けにピックアップした専用のフォントセット「Embedded DynaFont for Armadillo」を 2014年12月1日に販売開始しました。

2014年12月1日より、購入前にフォントのラインアップを確認できる「無償評価版」の公開、および、初期費用(プロジェクトライセンス)10万円のところを特価1万円で正式版を購入できるキャンペーンを開始しました。ぜひこの機会にお試しください。

多言語対応の組み込みフォント「Embedded DynaFont」をArmadillo向けに提供~2015年3月まで!初期費用1万円期間限定キャンペーン実施, 評価版も無償公開

木, 11/06/2014 - 11:41

Embedded Technology West 2014(2014/7/29~7/30, グランフロント大阪)~Armadillo-800+OpenECHO+EnOceanのデモなどを展示

火, 07/29/2014 - 10:32

アットマークテクノは、「Embedded Technology West 2014 (ET West 2014)」(2014年7月29日~30日、グランフロント大阪で開催)のEMS-JPグループパビリオン(ブース番号:A-02)に出展します。

Ubiquitous DeviceSQLの提供開始~開発セット購入者限定で評価版を無償提供~

火, 07/01/2014 - 17:54

組み込みシステムに最適化されたデータ管理機能を実現するフレームワーク「Ubiquitous DeviceSQL」(株式会社ユビキタス製)のサービス提供を開始しました。対象製品の開発セットをご購入のお客様には、3か月の期間限定で「Ubiquitous DeviceSQL SDK for Armadillo」の機能をお試しいただける評価版SDKを無償提供します。